肘の痛み 03-6276-4114 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-14-4 外山ビル1階 営業時間 月・水木金:11:00~14:00(予約制) 15:30~21:00(予約制) 土:10:00~17:00(予約制) 祝日営業有り:11:00~18:00[ 休診日 ] 日曜・火曜日*お電話・公式LINE・受付にてご予約ください
皆様こんにちは!
寒いうえによく降る雨ですね~…
出歩いている方もいつもより少ない気が…
さて今日は肘の痛みについてです!
肘には肘を曲げる筋肉、伸ばす筋肉。
手首を動かす筋肉から指を動かす筋肉まで大小様々な筋肉が付着しています。
…ざっとこんな感じです!笑
多いですよね!
この様々な筋肉たちが協力することで手の巧緻性を実現しているんです!
肘の痛みと言われて浮かびやすいのは…
野球肘やテニス肘でしょうか。
でも野球やテニスをやっていない方でも野球肘、テニス肘になる可能性があります。
野球肘、テニス肘はそれぞれ上腕内側上顆炎、上腕外側上顆炎による疼痛性運動障害を総称したものをいいます。
それぞれの原因は肘の内側、外側に付着している筋肉(それぞれ手の平側、甲側に手首を曲げる筋肉が多いです)の繰り返しの収縮によるストレスにより発生します。(細かく分類すると違うものもありますが…)
当院にお越しの患者さんでこの症状を訴える患者さんは料理人で毎日鍋やフライパンを振っている方や、釣りが趣味の方、剣道をやっている方や、オフィスワークで分厚いファイルをしょっちゅう出し入れするような方など様々です。
手は日常よく使う部位ですよね!?
それだけにストレスもかかりやすくさまざまな痛みが出てきやすい部位ですし、痛みがあっても安静をはかるのが難しいです。
少しでも怪しいな…と感じたら迷わずご相談ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
西新宿はり灸整骨院
http://www.nisisinjukuharikyu-seikotu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都新宿区西新宿4-14-4 外山ビル1階
TEL:03-6276-4114
————————————————
Facebook:http://goo.gl/bjLTz2
Twitter:http://goo.gl/voXK3D
アメブロ:http://goo.gl/4p977e
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆