初めての方へ

03-6276-4114
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-14-4 外山ビル1階
営業時間 月・水木金:11:00~14:00(予約制)
15:30~21:00(予約制)
土:10:00~17:00(予約制)
祝日営業有り:11:00~18:00
[ 休診日 ] 日曜・火曜日
*お電話・公式LINE・受付にてご予約ください
03-6276-4114
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-14-4 外山ビル1階
営業時間 月・水木金:11:00~14:00(予約制)
15:30~21:00(予約制)
土:10:00~17:00(予約制)
祝日営業有り:11:00~18:00
[ 休診日 ] 日曜・火曜日
*お電話・公式LINE・受付にてご予約ください
初めての方へ
体のことで、お悩みの方はいらっしゃいませんか?
交通事故の後遺症で、日々の生活がつらい。
スポーツ障害で、ベストなパフォーマンスができなくなってしまった。
身体の疲れがなかなか抜けない…。
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、西新宿の西新宿はり灸整骨院にご相談ください。
当院では、お一人おひとりに合わせた。安心で効果的な治療を行っております。
原因を突き止め、根本的な治療をおこないます。
腰が原因で膝に痛みが出る、肝臓が原因で肩が痛くなる、といったことは珍しくありません。
当院では、単に表面的な痛みを取るだけでなく、常に全身を診て原因を解消すること、そして痛みやケガが再発しないことを目指して診療をおこなっています。
院外での生活習慣に関するアドバイスもします。
身体の異変は、やはり普段の生活習慣の中から起きてくるものです。
院内での検査や治療だけでなく、ご自宅でできるストレッチや筋トレ、さらに部屋のレイアウト、姿勢、枕など、あらゆることを総合的にアドバイスしていますので、何でもお気軽にご相談ください。
患者さんとのコミュニケーションを大事にしています。
症状を引き起こしている原因を解明するためには、患者さんとのコミュニケーションも重要です。
患者さんのお悩みをしっかりとお聞きして、こちらからは症状や考えられる原因、そして治療内容などについて丁寧にお話するようにしています。
「慰安」ではなく「治療」をしています。
当院は柔道整復師や、はり灸の国家資格を持つスタッフが在席しており、マッサージ・整体のような慰安目的ではなく、あくまでも患者さんの身体を治療することをゴールにしています。痛みや違和感がある時は、身体に何かしらの異変が起きているため、当院でしっかりと治療をしていきましょう。
清潔で衛生的な院内を保ちます。
院内は、いつも清潔な状態を保ち、治療時に使用するタオルや医療機器は衛生的な管理を徹底しています。
どうぞ安心してご来院頂ければと思います。
当院は、都営大江戸線「西新宿五丁目」もしくは「都庁前」駅より徒歩5分、丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩8分の場所にございます。
平日は夜9時まで営業しておりますので、お仕事の後にもご利用いただけます。
来院されましたら、受付にお越しください。
症状によっては保険適用の場合がありますので、保険証のご用意をお願いします。
来院当日までに、ご不明点、ご不安な点などございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
症状や患部の位置などをお聞きするために、問診票の記入をお願いしております。
「痛い部位」、「いつから痛みが出ているか」、「どのような動作で痛めたか」など、詳しくお伺いしていきますので、お答えください。
問診票にご記入頂いた内容をもとに詳細をお聞きし、患部の状態を検査していきます。
骨格や姿勢、関節の可動域などのチェックを丁寧に行い、お悩みの原因を探ってまいります。
痛みの緩和や、歪みの矯正などの施術を行います。
特に、慢性的な痛みでお悩みの患者さんの場合は、治療をしながら原因を突き止めていきます。
必要に応じて、テーピングや、はり治療なども行います。
施術中に明らかになった患者さんの身体の状態についてお話し、痛みの軽減度合いなどを確認。
今後の治療方針について、ご説明いたします。
また、症状再発防止のため、ご自宅でのケアについてもアドバイスを行っています。
施術が終わりましたら、再度、受付へお越しください。
お会計を行っていただき、必要であれば次回のご予約をさせていただきます。
なにかわからないことなどございましたら、受付スタッフにご相談ください。
お問い合わせはコチラ
[ 営業時間 ] 月~金 11:00~14:00/15:30~21:00(予約制)
土 10:00~17:00(予約優先)
祝日営業有り:11:00~18:00(予約制)
[ 休診日 ] 日曜・火曜日